1 しじみ ★

[映画.com ニュース] 
アニメ「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」が2月11日、「さぬき映画祭2019」を開催中の香川・イオンシネマ東高松で上映され、総監督の富野由悠季氏、映画祭ディレクターの本広克行氏が登壇した。

1979年放送のTV版「機動戦士ガンダム」に後に制作された「伝説巨神イデオン」は宇宙に進出した2つの種族が無限のエネルギー「イデ」をめぐり、闘いを繰り広げる伝説アニメ。80~81年のテレビ放送は打ち切りになったが、熱狂的なファンによって人気が再燃し、劇場版が製作された。

富野監督は「接触篇」の上映後に登場。完成後も度々見直したが、「こんなすごい映画とは思わなかった!」と興奮したように話し、満席の観客から拍手を浴びた。「これまでのイデオンの印象は制作状況の悪さもあって、稚拙にしか見えず、作品を通しての感想はなかったが、今回は1作品として見ることができた。作画もひどい。何もかもひどいけど、『こんな話かよ』と驚いた」と話した。

プラモデルや超合金の玩具も持っていたという本広監督は高校の学園祭で、イデオンの巨大な造型物を作った大ファン。物語の素晴らしさを称えると、富野総監督は「人間関係の入れ子構造が上手だなと思った。(自分自身が)経年劣化を起こしていて、だんだん、ああいうことができなくなっている。たったひとつの言葉で人間関係を結びつける。見事だな、と思った」と話した。

劇場版「接触篇」はTV版とは違うアニメーターが担当した。「テレビ版の寄せ集めの印象しかなく、『発動篇』を受けるイントロにもなっていないのでは、と思っていた。オカルトは好きではないが、当時のオカルトブームに引っ張られていることに改めて気づき、映画は必ずしもひとりの意志では作られていない、時代性にも引っ張られるのだなとも思った。こんなことは当時、意識してなかった」と自作を再発見していた。

諸条件は「ガンダム」より劣悪だったそうで。「『(玩具の)金型を作っているから、変更してもらっては困る』と言われて、頭に来た。当時の自分の精神状態はやばかった。それを制御しようとして、うつ病にもなった。(こんな壮大な話は)一人の能力では無理。チャラチャラやっては作れない。いい経験ではあったけども、自分に能力がないことも自覚した。能力があれば、スピルバーグにもなれただろうな」と謙遜していた。

「さぬき映画祭」は11日まで開催。


(出典 eiga.k-img.com)


https://eiga.com/l/OL177


(出典 auctions.c.yimg.jp)



(出典 img.sunrise-inc.co.jp)





98

>>1
>能力があれば、スピルバーグにもなれただろうな

才能はスピルバーグを遥かに超えてますけど

映画のジュラシック・パークなんて全然ダメ
マイケル・クライトンの原作から比べたら子供だましでショボすぎ

イデオン作れる人のジュラシック・パークなら
もっと原作に迫れるっていうか、もっと凄いのが作れるだろう

(出典 Youtube)


3

登場人物全員*ってw

女・子供・赤ちゃんまで全員w


99

>>3
赤ちゃんは*ないだろ


8

みんな*からいいんだよな

圧倒的な現実


24

>>8
みんな*で因果地平の向こう側でまた生まれる輪廻転生
キッチキッチンの首がぶっ飛んだのをコスモのバイザーに反射させる表現とか
流石皆*冨野の由縁だなと思った
あと板野サーカス前にやってたミサイル乱舞とかズロオジックみたいな戦闘機が三機三方向に発信するシーン
波動ガンはヤマトにならないように光線にしなかったり(OPと本編は変更)とか
まぁ苦労讃嘆したよな


9

湖川友謙の絵が恰好良すぎる


16

>>9
御大も湖川さんもこの時期が全盛期だったんだろうな
制作環境は酷かったようだが


11

色々とぶっ飛んでる作品
登場人物が頭も物理的にぶっ飛んだりもする
最後は皆で宇宙をぶっ飛ぶ


60

>>11
劇場版発動編もタイトル場面で飛んでたね

(出典 Youtube)


14

イデ発動!


15

>>14
レディ!


30

>>15
子宮は狙われている


21

伝説巨人エディオン


26

>>21
いしまる~♪いしまる~♪


27

ぶっちゃけ、あの敵側メカはびみょうだった。


28

>>27
と、思うだろ?
敵重機動メカのプラモって結構プレミア付いてたりするんだよ


94

>>28 駿河屋の無限在庫ってのがあってだな


36

こういう凄い人を、普通に凄いと言えた時代が懐かしいな
何の実力も面白みも無いお前らみたいな有象無象が、
訳も分からず上から目線でモノを語る平成はホントに*な時代だよ…。


59

>>36
この時代知らないのに申し上げるのも失礼だろうと前置きするけど
アニメってそれだけで下に見られる、いくら凄いと熱を上げても評価されない時代じゃなかった?
これが賞を取れなくて今はアレが賞を取れるのかよ…とかちょっと思ってしまったりする
でもここがあったから今は賞を取れる風土が育ったとは理解しているつもり


37

肩に頭収納してんのは結構衝撃だった。


40

>>37
あれ?頭カバーじゃない?肩の上にあるの


42

知らずに最終回だけ見たら宗教の勧誘ビデオかと思うわ


48

>>42
劇場版艦これは幸福の科学かとオモタw


43

イデオンTV版は千葉繁の扱いに笑ってしまう。何役やってるんだろう。


46

>>43
昔はそうだったんだよ
コンバトラーVなんかロペットと女帝オレアナは
「オッス!おら悟空」
の人だったりするw


45

Zガンダムやり直せハゲ


53

>>45
スピンドルガクトが歌ってただろwww


57

>>53
それをやり直せって言ってるんだよ!


47

最初に提示された設定が酷すぎて、打切り上等で作ったらしいな


51

>>47
ザンボット3なんか勝平の同級生のガールフレンドが人間爆弾に改造されて
ビアルで爆発四散だからな
あれは結構大人でないと結構ショッキングかもしれない


54

銃撃で穴だらけになって*キッチンと
生首飛んで行くキッチンと
どっちがいい?


91

>>54
♫ キャラルのキッチン 首飛んでキャッ
キャッ キャッ キャッ


58

音楽がたまらんのだよ
すぎやまこういちの


77

>>58
「弦が飛ぶ」ね
イイ戦闘曲だわ


65

>>当時の自分の精神状態はやばかった。それを制御しようとして、うつ病にもなった。

見てるこっちがうつになりそうな映画だった
公開初日に三宮の松竹(当時は地下街にあった)で徹夜してセル画もらったのはいい思い出


68

>>65
そこに私もいましたw


75

>>68
おお友よ!

キッチンの首が飛ぶシーンで、思わず嘘だろ!って叫んでしまったのは私です(笑)
*ばもろとも~!


74

日経平均や円ドル相場が激しく乱高下すると
俺の脳内BGMがイデオンガンやイデオンソード発動のBGMになる。


82

>>74
イデオンソードはあれだけ強烈な攻撃なのにBGMが静かなのがいい
特にステッキンスターを両断したシーンは、
画面とBGMのギャップが凄かった


83

この人がいなかったらサブカルチャーとしてのアニメってなかったと思うんだけどどうだろう?
宮崎駿だけでなんとかなってたかな?


89

>>83
ヤマトとガンダムがサブカルアニメ2大巨頭でジャパニメーション勃興の雄
漫画は手塚とその次世代ときわ荘シンパまでであとはカオス

宮崎はディズニー的なメインカルチャー路線の受け方で異質


86

ヤマトやどろろリメイクしてるんだけど
1番リメイク観たいのがイデオンなんだよな
あの地球から拒否られても生きるのを止められない
ジレンマ、妙にリアルでさ~おまけに敵まで母星に
災厄をもたらしたり、敵に娘を妊娠させられたり・・
ヒロイン首が飛び主人公両腕ちぎれたり・・おかげで
あれから何を観てもイマイチになってしまったじゃないか!


93

>>86
リメイクしてもコレジャナイ感満載になるんじゃないかな
ガンダムと違いこればっかりは禿げ以外の人が手がけても別モンになりそう


87

ドラえもんに出てきた
「建設巨人イエオン」が好き


92

>>87
藤子先生はロボットアニメ好きなのか小ネタでよく出してるね
ダグラムネタとかもあったな
ザンダクロスは百式だし