1 朝一から閉店までφ ★

2020年06月05日 アニメ マンガ
「月刊少年マガジン」8月号で完結する「かくしごと」(画像はコミックス第1巻)

(出典 storage.mantan-web.jp)


 「さよなら絶望先生」「かってに改蔵」などで知られる久米田康治さんのマンガ「かくしごと」が、7月6日発売の連載誌「月刊少年マガジン」(講談社)8月号で完結することが分かった。6月5日発売の同誌7月号で「次号完結」と発表された。

 「かくしごと」は、2015年12月に「月刊少年マガジン」で連載がスタート。ちょっと下品なマンガを描いているマンガ家の後藤可久士が、一人娘の姫にマンガ家であることがバレないようにしながら過ごす日常を描いている。

 テレビアニメが4月から放送中で、原作とアニメがほぼ同じタイミングで最終回を迎えることが発表されていた。

https://mantan-web.jp/article/20200603dog00m200063000c.html





5

>>1
何気にいいストーリーかくんだよなー

南国アイスが懐かしい


2

〉「さよなら絶望先生」「かってに改蔵」などで知られる

いやいや、そこは南国アイスホッケー部でしょう


14

>>2
全然読んだことないから溺れる者はマラをも掴むくらいしか知らん


15

>>14

太陽にかざすときらきら輝くこの毛はっ!!
レインモ~♪

みたいな事も言ってたw


19

>>15
青菜に塩
あ、*ーしよ
もあった


33

>>14
マラソンでラストスパートで負けそうになって
*させたら、相手の方がデカくて負けて
「これが本当のマラ損だぁ~!」ってオチは覚えてる。

次号で「ゴールは胸差で決まるって」訂正して
優勝景品の旅行の話やってたけどな


34

>>2
原理主義者か


50

>>2
知名度考えろボケ
だから、オタクってのは嫌われるんだよ


60

>>2
あれはガチで娘に見せられないなw
JSの娘に「はーん!」って何?って無邪気に聞かれても、返答に困るだろう。


87

>>60
モンゴルの皇帝って言えばいい


85

>>2
せっかち伯爵と時間どろぼうも忘れないで
作者は本気で忘れたいそうだけどねw


88

>>2
おれは忘れないぞ
あれがあるから改蔵が有って、
改蔵があるからサンデー追い出されて、流れ着いたマガジンで延長線上の絶望先生がある。

個人的には「アイスホッケー部~絶望先生」までは同じ系統の作品で、
久米田はんの新境地は「じょしらく!」からだと勝手に思ってる。
異論は大いに認める。


13

まだ鉄拳チンミとかやってそう


35

>>13
もちろん、まだ連載してます。


18

印刷機が止まってるんだろう。


22

>>18
まさに十丸院五月ですね


25

1巻は買ったけどまた長く続くと飽きるから手出すの躊躇してたんだけど
程よく終わったなら単行本揃えようかな
でもそんなに入手困難なん?


26

>>25
ブックオフに並んでたよ


31

結構読んでたなーと思って作品再確認したら

南国 ダーリン ポカポカ 改蔵 絶望 時間どろぼう かくしごと

これだけしか読んだことなかった・・・


32

>>31
ほぼ全部じゃんwスタジオパルプだっけ?あれは完結したっけ


37

こいつの他人disるしか能のないマンガきらい


39

>>37
そう感じるお前がアレなんじゃねえの


40

>>37
あれは自虐の裏返しを昇華したディスり芸であって、
根根底にある作者の「優しさ」に気付けない平成生まれって多そう


41

余裕で2期3期できるクオリティだったけど
昨日の11話の感じだと綺麗に1期だけで終わらせるつもりなのかな?

原作1巻しか読んでないし
そもそも12話で終わるのか知らないけど


42

>>41
なんで>>1すら読まないんですか!!


44

風のタイツってなんか元ネタあんのかなぁって考えてたけどすっかり忘れてた時に
風の大地って漫画の表紙見て「これか…」ってなった


51

>>44
たしかにゴルフまんがだけど
ギャグ漫画ではないはず

最後にかならずポエムで終わるプロゴルファーものだが


52

>>51
>>最後にかならずポエムで終わるプロゴルファーもの
ワロタ
タイトル名は記憶にあるがピンと来なかったのが
ポエムであれか!とw


45

風の大地な・・・なげーんだよ1ツアーで2~3年かかるから


46

>>45
最初から読んでるけど、リアルの世界では宇賀神さん*でから30年近く経ってるのか...
俺が還暦までに終わらないんだろうなぁ。


64

>>絵も上手いし


お、おう…。


65

>>64
いやマジでマンガ絵としては最上級の部類に入ると思うんだが、どこがダメだと思うんだ?


67

>>65
固い


68

>>67
そんなに固いか?
全く気にならんが


71

>>65
わかる
個性もあるし記号を重ねたような線だけど
男女の描き分けもちゃんとしてて良い
弱点は動物が下手なことくらい


72

>>71
動物は上手く描く気が無いだろあれ。


75

>>65
シンプル イズ ベストなんだよな、久米田のキャラって
南国のときのキャラはどっか江口寿史っぽさあったけど


69

昔の絵の方が良かったと思う


77

>>69
昔っていつなんだ
南国の1巻1話ではないよな
南国の最終回あたりもよかったが
やっぱ改蔵の16、17巻あたりかな


79

>>77
具体的に言うと「育ってダーリン」の1巻ぐらいの時だな
余計なイメージがついてなければ、おねショタの走りとして人気出てたと思うのに


81

>>79
6年間の空白の時間がたち
絵も精神状態も変わってしまってから
さらに18年間もたった作者を責めないでください


78

絶望先生の単行本の各話扉イラストとか凄いぞ
あれ全部集めて画集作れるくらいで、ほとんどもうアーチストの域だよ


84

>>78
かくしごとのコミックスの表紙絵
親子でピクニックやプール行ってる絵で
裏表紙絵は大きくなった娘が荒れ果てた
同じ背景に一人で佇んでるやつも鳥肌立つくらい凄い


80

絶望先生の頃から思ってたんだけど少ない線で絵を創るのってすごい技術だよね
かくしごとは原作もアニメも好き


90

>>80
ポカポカあたりからかアイス後期あたりから
今への系譜があるような
書き込みじゃなくて簡素化していった


94

すっげえぇ期待してたけど
なんかよくわからなかったな

奥さんが亡くなった海難事故の件、
その後ずっと自費で費用捻出して捜索していたことが世間バレした
→「もうコイツの漫画で笑えねーよ」の書き込みでショック
→漫画家を辞める

突然あらわれた、姫のことを「姉さん」と呼ぶ男子学生
→けっきょく彼は従弟? なんで姫のことを「姉さん」って呼ぶの?


95

>>94
うん
歌舞伎役者の愛人の子がかくしで
歌舞伎役者の本妻の娘(かくしの腹違いの妹)の子が男子学生
って言ってた

泣ける最終回になるかと思ってたけど
案外淡々とした感じだったね


96

タイトルに『隠し子と』という意味まで入っていたとは思わなかったが、
日本中探しても『かくし』と言う名前の人は存在しないだろうね


97

>>96
かしわがいるからかくしもいるかも。
覚士とかで。


98

後藤可久士には他所に家庭があって、実は姫ちゃんが隠し子だったって
オチ想像してた。漫画家やめて肉体労働してたけど週刊少年誌に200回以上
連載するくらい人気あったのに印税で生活できなかったのかな。父娘二人暮らしで
生活も質素だったし


99

>>98
奥さんの捜索費用