1 朝一から閉店までφ ★

ゆうきまさみさんの漫画「新九郎、奔る!」第4巻が発売された。

伊勢新九郎(後の北条早雲)を主人公とした本格歴史漫画だ。時の権力者、伊勢伊勢守貞親を伯父にもつ千代丸11歳(伊勢新九郎)が、離れて暮らす父・伊勢備前守盛定に呼びだされ、伯父・貞親邸で暮らすことになって物語が始まる。

小学館による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。




舞台は京から荏原へ!新章、領地経営編!!

父・盛定の名代(代理)で領地・荏原(現在の岡山県井原市)へ下ることに。
初めての領地に心躍らせる新九郎。
しかし、到着してみると領地である「東荏原」と伯父・盛景が治める「西荏原」の境目が曖昧で、
年貢の取り分も不明瞭であることが発覚。
領民も新九郎を領主として認識しておらず、
逆に盛景の息子で従兄弟の盛頼の人気は絶大。
伯父で年貢を集める「荏原政所」を取り仕切る珠厳も新九郎を客扱い、
古くから荏原に棲まう那須氏も何やら探り出し、
山積する問題に頭を抱えるがーーーー

京の都での「戦さ」とはひと味違う
地方の領地経営の難しさを描く、新たな出会いと奮闘の第4集!
http://www.new-akiba.com/news/186342


(出典 avexmovie.jp)





67

>>1
「#検察庁法改正案に抗議します」タグ使った*漫画家。
パヨチンの描いた戦国歴史漫画とか気持ち悪くて読む気もしない。


71

>>67
お前が*よ


3

つまらないよね、これ


5

>>3
若いなぁ。


54

>>5
おっさんだけど盛り上がりも無くてね
戦闘シーンも少なく微妙やね
ゆうきまさみは起承が長いから
サクサク進んで欲しいけど打ち切られそう


6

関東の中世を描くには良い着眼点だが最大の問題は「つまらない」という事に尽きるな


10

>>6
まあ戦国大名のはしりなんで馴染めない人が出るのは仕方無かろうね
別に我慢して読めとかは言う気も無いし


22

>>6
>関東の中世を描くには良い着眼点だが最大の問題は「つまらない」という事に尽きるな

まだ全然関東に辿り着かないし
いつ辿り着くかもわからないw


7

大森氏を騙し討ちにした極悪人だよね


9

>>7
戦国の世に甘っちょろいことは言ってられない
騙し討ちされる方が悪


11

>>7
戦後のお気楽平和主義は乗っ取られて滅ぼされるって箴言と思えば
マスコミが「日本*」で無事なところからして、すでに日本人の日本は斃されているとみて過言ではないが


13

>>7
最近はだまし討ち説は否定の方向。
山内上杉と扇谷上杉の争いの中での出来事という解釈が主流。
元々扇谷派だった大森氏が山内派に鞍替えしたため扇谷氏側の北条氏に討たれたという流れだったはず。


24

>>13
最近は全員善人にしないと気が済まないのか?w
松永久秀とか最上義光とか・・・


29

>>24
そういうわけではないと思うぞ。
大森氏を裏切ったわけでなかったとしても、扇谷上杉のことは裏切ったわけだし。
俺は扇谷上杉が伊勢原を退去して川越に移った流れに興味があるんだけど資料がない。
北条氏の追手が迫る中の退去であればかなりのドラマだと思う。


27

>>7
調べたら部分部分でヘドが出るぐらい嫌いになりそうだった。なんで題材こいつにしたんやろ・・・珍しいからか?
こいつだったら信長みたいな定番で良かったと思う。
小学館ってマイナー人物ピックアップして成功作品出した記憶ないなぁ。


44

>>27
信長なんか手垢が付きすぎてて誰も注目せんぞ。
呉座勇一の応仁の乱以降、戦国時代前の武士の時代が注目されてる流れがあるんだよ。


17

パトレイバー が面白いと主張するのは、ごく一部のみ


18

>>17
企画の着眼点は悪くなかったが、いざ話を転がし始めてみると、あまり面白くならなかったパターン


19

>>17 中二病を発祥してた時は、ものすごく興奮したで


30

左翼側の思想の人だよね
何で北条早雲を書くことにしたのやら……


95

>>30
早雲を面白そうってのは、もう20年以上も昔のニュータイプ誌の半ページエッセイとかでも語ってる。
それから、伊勢氏の出身とか学会でもいろいろあって、それらをネタに取り込んでる。


37

ひたすらペチャクチャくっちゃべってるだけで
面白くない
動きもないし早く合戦シーンになれよといいたい


38

>>37
応仁の乱の前で足利家と天皇家の間の確執がある前提で進むからな、それわかってないと話追いづらい


47

>>37
パトレイバーもくっちゃべってる回ばっかりであんまり出動しなかったな


85

>>47
パトレイバーは動く部分はアニメが担当してくれたからな
もしメディアミックスじゃなくゆうきのマンガだけだったら即効飽きてたと思う


60

>>37
個人的には合戦シーンほどさらっと流してほしい


42

まぁ面白くはあるんだけど
ちょくちょく現代語だの横文字だの状況説明のスクリーンだの
ナチュラルに挟んでくるのガン萎えする
作風なのはわかるが


43

>>42
そのうち学生服を着たロボットが出てくるかもな


51

道民時代の刷り込みとはいえ、パヨ思想を明らかにすると
こういう時に目を付けられるから損よね…


62

>>51
中川一郎と鈴木宗男な
ロシアの手先が嫌なら自民党に入れちゃいけないという試される大地


52

ゆうきまさみ も還暦過ぎたおGさんなんだぞ・・・

孫がいるのかな?


75

>>52
結婚はしてないはず。

バーディ連載中のスレで、
「ゆうき氏も出渕氏も独身」
と書き込みあった。
その後どうなったかな。


55

行き過ぎたパヨクときいてから作品も楽しめなくなった


58

>>55
漫画家とか右寄りな人のほうが珍しいと思うんだが
お前らのようなサラリーマンとは違う人種なのよ、良くも悪くも


66

あの*くだらないライフワークの鉄腕バーディはどうしたん? 風呂敷畳まず逃亡?


74

>>66
ダラダラ長々やって、打ちきり同然の終わりかた、、、
次の連載でも同じようなパターン。
これは作者よりこの雑誌の編集部の力量を疑ったほうが正解かも。


68

白暮のクロニクル忘れてたわ。
なんで読むのやめたんだろ。
最終巻だけ無いや。


69

>>68
今からでも嫁
とってつけたように子供オキナガの台詞とリンクさせてあって「上手いなぁ」って感心するから


80

どうしても信長を*た男やドリフや信長協奏曲やセンゴクと比べてしまうと地味だよなあ
ゆうきまさみが地味なのか早雲が地味なのかはわからんが


83

>>80
どれも信長が活躍してる話じゃないか
なんだかんだ言っても三英傑絡んでないと読む気にならんのだろう


81

ゆうきまさみには合ってない気がするな
どうせ編集が「刀ある漫画がヒットするらしいッスよ!」とかゴリ押しされたんだろ


98

>>81
早雲を描きたいは、パトレイバー前から言うてるがな。


82

漫画家っていい年齢になると歴史モノに手を出すよね
ゆうきまさみはこれまでもいろんなジャンルを横断する創作活動してきたから
あとやってないジャンルは、、、で歴史をやったんじゃないのかな
若い頃なら合戦シーンも描けかもしれないけどもういい年だし
前の連載も会話メインだったし残りの漫画家人生は
人間ドラマをメインにした作品を描くんじゃないかな


84

>>82
ヤマトタケルの冒険で手を出してたから…


88

>>84
まゆらたんエロかわゆすハアハア


86

早雲の物語をちゃんと若い頃からやってくれるのは凄いことだと個人的には思っている

読んでいて地味すぎるしオッサンだらけでわからん人にはキツいだろうなと思うけど


87

>>86
同感。
作家を追いかけるタイプの読者には大変だろうな、と思った。


89

>>86
結構楽しく読んでる
ある程度コアな歴史ファンじゃないと辛いかもな

個人的には縁のある朝倉がそこそこ目立ってて嬉しいw


91

>>86
信長や信玄謙信より前だからマイナー武将ばかりだしな