16日に公開されたアニメ映画劇場版鬼滅の刃無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。

【コラボ商品写真】辛そう!煉獄のカレーパン 美味しそう!禰豆子のランチパック

 同映画は、人気アニメ劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司ローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズコラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

『鬼滅の刃』日本経済の柱と話題=画像はパンフレット豪華版 (C)ORICON NewS inc.


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

明日観に行く(^-^)


日本人総幼稚化計画は順調に進んでおる


ワニ先生の印税凄いやろうなぁ・・・


正直、これだけ人気ならもっと大事に使えばいいのにとは思うなコンビニのコラボ商品でケーキとかおせちってクソすぎるw


ナルトやワンピと違ってツイッタでコラがそんなに回ってこないからウケてる実感なかった。世間との隔たりを感じた。オタク周りよりも一般層にうけるとこうなるんだな。


今後こいつを上回るコンテンツは生まれんの?ってくらいバケモンコンテンツだわ


ブームが過ぎ去ったらどうなるんだろうね…自分の範囲じゃないから興味無しだけど。(オタは自分の守備範囲じゃなければ動かん、範囲ギリギリだと動いても途中で興味無くなってしまう事もあるがw)


未だにアニメも原作も一切みたことがないんだがそこまで良いものなのか、個人的には絵柄が受け付けないんだが・・


正直今の加熱ぶりは気持ち悪い。映画行く予定ではあるが個人的には既に冷めてる。好きな作品ではあるけど、ここまで盛り上がる作品ではないと思うんだが・・・変な話、盛り上がりのピークがコロナ禍と重なったってのがタイミング的にも良かったんだろうな。


人気がでたら気持ち悪いだの幼稚だの騒ぐ。*にされても騒ぐ。オタクとは。


今迄、散々アニメやオタクを叩いて冷遇して、時には犯罪予備軍などと罵倒してたくせに、マスコミや世間の変わり身の早さには呆れるわw


正直、DBやワンピみたいに長くは持たないと思う。10年後くらいには「鬼滅?あーそんな作品あったね、なっつw」とかなってそう。支持されてる世代が広いだけで妖怪ウォッチ全盛期の頃もこんな感じだったし


コンテンツとしてはいいんだろうけど、作者の今後がねえ。漫画家としての真価が問われるのは次作だろうし、もしこれに満足して引退ならその程度ってことだな。


コラボの呼吸…


↑いやいや、異常な加熱ぶりはさておき、ひとつの作品を完成させて、しかもそれなりに高い評価を得たのなら立派な事だと思いますよ?


正直、なにも売れないご時世で唯一売れるアイコンだからみんな乗っかってる印象だなあ


わいも鬼滅の刃読んだことないな。みんながええからっていいとも悪いとも限らないしな。まあ評価しようがないな。


アニメ見ただけで単行本持ってないけど丁寧に作りこまれてたし面白かったよ。物語完結してるなら最後までアニメ化して欲しいな。


とりあえず、全く興味がなかったが食わず嫌いで評価はしてはと思ってテレビで映画がやるということを言われてみてみたが、CMになってもさほど続きが気になるとかそういうのはなかったな。世間がどうしてここまで異常に騒いでるのかが理解不能レベルだが、自分からは万人にはこれが受けるのだろうでという感想でいい。他人の感傷に干渉するきはない。


アニメ版から人気が出始めた作品だけど、新型コロナの状況下で「話題になっている作品」となれば原作知らない人間でも飛びついてくるし 娯楽に飢えてる人間がたくさんいる状況も合わさってそりゃこうもなろうよって言う当然の話なんじゃが。評価とかどうとかでなく、単純にこういうのが出てくれれば死にそうになってる会社とかが一応食いつなげるから有難い話なのよね


もう、ワニ先生、漫画描かないだろうなぁ。アニメは最後まで作りそうだよな。絶対、邦画とかで実写化されそう、オファー目的で、芸能人がコスプレしているんだろうなぁとしたたかさを感じるね。多分、洋画で鬼滅の刃が作者の意思を無視し独り歩きして、エクソシスト デモンスレイヤーズ リターンとか?意味不明なタイトルでアップされそうな気がする。


チャイニーズゴーストストーリーと鬼滅の刃をごっちゃ混ぜにしたパクりエクソシストホラー映画?ハリウッドなんて、日本と中国とアジアの違いが分からねーから。


原作完結しててクオリティも高いしそりゃあ客入るでしょ


すまぬ、漫画もアニメも興味持ってないし一話も見てない… コラボ商品とやらも一切買ってない… 経済に貢献してなくてすまぬ…


寝言言ってるのかな?一時的なものに過ぎない...


ちゃんと風呂敷畳んだのは偉いと思うよ。スラムダンクやシティハンター、北斗の拳みたいに語り継がれる名作扱いになるんじゃね。


金鯖缶 > シリウスニキはゲームなど知らぬではなさそうだから風花雪月を買ってどうぞ。


サボスラ> 続ける必要あるんですかねぇ・・・鬼滅の刃の印税だけで一生暮らせそうな気がする


でも、この列車から先は結構観てる側の心臓えぐってくる展開も多いんだけど。。。


金の呼吸 壱の型「やりがい搾取」 弐の型「老害跋扈」


一過性のものに経済の「柱」とかされても困ります。46億円ヒットで広告費1億円が報われたのは良かったと思います。


どちらかというとアニメスタッフが優秀だった作品、漫画自体は正直下手すりゃ一年後には記憶から薄れてそう


「日本経済の柱」は言い過ぎだわな。どう考えても一過性のブームでしかないし。まあ「2020年の」と前に付けるなら分からんでもない。コロナ禍で大打撃を受けている経済を牽引したものの一つって点は評価できるだろう*。ただ今後はどうなるか分からんよ。映像化が続けば何年かは盛り上がるだろうけど、10年20年単位で根強く人気が続くとは考えにくい。


君の名はが流行った頃、これ以降大流行りになる作品あるの?って話があってもこうやって流行るものが出来たわけだから今後も何かしらきっかけがあれば大きい流行りは起こるんでないかね


時間がたてば熱は冷める物だからいつまでも続くとは思わないけれど、今後上弦との戦いも残ってるんだから、ある程度落ち着きはするだろうがオワコンになるのは当分先の話。


漫画の初版の時にこのノリなら凄いと思ったが!


連載初期にパラ見してこれは面白くなりそうと思った感性はさすがだったと思う(なお読み続けたとは言ってない) 経緯はどうであれこういうことからでも日本人が日本らしいいろいろなモノに目がいって日本の文化が再認識されるいい機会の足しになってくれればそれだけでも良いなと思うよ


『鬼滅』に罪は無いと思うが、こういうキャラ便乗商法でしかマトモに金儲けできない企業と、それを増長させる消費者達の姿は正直痛々しい